クローン病の症状は、腹痛、下痢、嘔吐、発熱、体重減少などさまざまです。その原因は腸管にできた潰瘍であり、それが腸管を狭めて狭窄となって、腹痛や嘔吐として現れたり、潰瘍が深くなって腸からトンネルができて皮膚とつながったり(瘻孔)、膿がたまったりします(膿瘍)。また腸の病変のために栄養吸収(小腸)や水分吸収(大腸)が制限され、その結果体重減少や下痢という症状が現れたり、潰瘍から出血することによる下血も見られます。
このような多様な腸の症状に付随して、皮膚や関節などに病変が出ることがありますが(腸管外合併症)、クローン病と関わりがあるかないか、区別が難しい場合もあります。ここではその厳密な判定は行わず、クローン病とそれに関連する症状についての語りを取り上げました。
さまざまな現れ方をする腹痛と下痢
クローン病の典型的な症状の中でも、腹痛は多くの人にみられるものです。まず、毎日のように痛かった、だんだんひどくなって食事のたびに痛くなったなど、継続した痛みを訴える人たちの語りをご紹介します。痛みが強い人がいる一方で、だらだら何となく痛い、と表現した人もいました。
病変が進行して腸が狭くなった時には、食物が詰まるようになり、特に繊維の多い食べ物に通過が難しくなります。こうした人たちは、突発的に強い痛みを感じたと語っていました。
発熱や下血など、その他の症状
腹痛や下痢のほか、炎症に伴う発熱や下血を訴える人もいます。さらに、こうした症状が疲れや倦怠感をもたらすと語った人たちもいました。うつになった、という人は、クローン病による栄養バランスの乱れに原因があるのではないかと語っていました。
肛門病変
多くの患者さんが経験している肛門の病変については、クローン病の肛門の病変である痔瘻などの症状と、頻回の排便による炎症という面があります。お腹は手術しなかったが、痔瘻の手術をしたという人もいました。
合併症による症状
症状は体感するものではありますが、病変を直接的あるいは間接的に見ることで認識されることがあります。一般的に合併症といわれている症状の中には皮膚疾患もあり、アトピー性皮膚炎もクローン病と何らかの関連があるのではないか、と言っている人もいました。
クローン病に関連した症状は腸管だけでなく、腸管外合併症として皮膚、眼や腎臓などさまざまな場所に出てきます。クローン病になってお腹だけではなく足も痛くなったという人もいました。
2019年6月公開
認定 NPO 法人「健康と病いの語りディペックス・ジャパン」では、一緒に活動をしてくださる方
寄付という形で活動をご支援くださる方を常時大募集しています。